【サブレ・ドゥ・マンディアン】を作りました。
マンディアンとは、物乞いの意味やアーモンド・干しイチジク・干しブドウ・ハシバミの実の4種からなるデザート(アルザスやフランシュ・コンテ地方に古くからある菓子でパンの残り物なども加えるお菓子)の意味もあるらしいです。 ココナッツパウダーを加えたホロザクの感じの生地を薄く伸ばし、上にアパレイユクルスティアン(粉糖、卵黄牛乳と粉で作る)を薄く塗り、その上にピスタチオ、アーモンド、皮つきアーモンド、クルミなどをパラパラ~とのせて焼き、冷えたらジャンデュージャを挟みます。 ザクザクのようでホロホロ感もあり、不思議な食感です。 今週レッスンがあります、いらっしゃる方々はお楽しみに! ![]()
by aiue0kashi
| 2016-01-13 02:08
| イルプルーのお菓子
|
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
外部リンク
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
メモ帳
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||